中野弥生瓦版 by Meganedia

中野富士見町界隈の情報を発信します。

毛量多めだった私がオススメするしっとり系ヘアトリートメント10選!

毛量多めだった私がオススメするしっとり系ヘアトリートメント10選!

f:id:meganedia:20171210233113j:plain

こんにちは。冬の乾燥や静電気によって髪の毛がうまくまとまらず、悩んでいませんか?

そこで今日は、髪の毛のまとまりに悩むあなたのために、毛量が多かった時代に私が使っていたオススメのトリートメントを紹介したいと思います。

1ベータレイヤーCMCケアトリートメント

          リトルサイエンティスト ベータレイヤーCMCケアトリートメント 500g

髪の毛のボリュームが多いだけでまとまらなくて大変なのに、それに加えてカラーやパーマによるダメージで髪の毛が竹箒のようにバキバキだった時に使っていたトリートメントです。

当時通っていたヘアサロンの担当スタイリストから、「しっとりするから使ってみなよ」とオススメされたのがきっかけで使い始めました。

使ってみて一番良かったな、と思う点はやはり、バサバサと広がっていた髪の毛がスッとまとまること。髪の毛の成分と同じセラミドが配合されているので、傷んだ部分を補修してくれるので、一度使うだけでその効果を実感できますよ。

しっとりまとまるのに、髪の毛1本1本に弾力が出るので、生き生きと健康的な髪の毛を手に入れられますよ。

ちなみに私は、トリートメントをつけたあとに、シャワーキャップやラップで包んでヘアパックとして使っていました。指通りが全然違うのでオススメです。

2 ウエラ システムプロフェッショナル ウエラ SP スムースンコンディショナー

ウエラ SP スムースンコンディショナー(アンルーリーヘア) 200ml/6.67oz並行輸入品

くせ毛による髪の広がりに悩む人にオススメなのが、「ウエラ システムプロフェッショナル ウエラ SP スムースンコンディショナー」。

髪の毛が傷んでいるわけではないのにパサついて広がる、単純に髪の毛がうねって横に広がって扱いづらい、という人の悩みを解決してくれます。

こちらのトリートメントには、保湿力の高いアボカドオイルを豊富に配合。髪の毛のパサつきをおさえて、湿気から守って髪をなめらかにしてくれます。

梅雨の時期や湿気が多い雨の時期になると私は、このトリートメントを使っていました。

ドライヤーの風を上から当てながら乾かすことでボリュームダウンできるので翌、朝のスタイリングがめちゃくちゃ楽になりますよ。

3オージュア フィルメロウ ヘアトリートメント

ミルボン(Aujua)オージュア フィルメロウ シャンプー&ヘアトリートメント 500ml期間限定アイズのまつげコーム付き(正規品)

カラーやパーマを繰り返した髪の毛は次第に固くなり、ゴワゴワになってしまいます。こんな経験ありませんか?シャンプーしたあとにお湯でシャンプーを流すと、手ぐしが通らないほどギシギシになってしまうこと。

しかし、この「オージュア フィルメロウ ヘアトリートメント」を使えば、そんな扱いづらさも解消できますよ。髪の毛の保湿成分がアイロンやドライヤーの熱、カラー、パーマによって受けたダメージを補修しながら、まとまりを良くしてくれるんです。

私は当時、肩ラインのボブだったので2〜3プッシュを毛先中心につけていました。セミロングやロングの場合は、髪の毛を左右2つに分けるとムラができる心配もありません。

4BOTANISTトリートメント

     BOTANIST ボタニカルトリートメント 490g

「BOTANIST」が流行りだした頃に使っていました。つい最近ですね。私が一番いいなと思ったのは、半日経っても爽やかなフルーティーの香りが持続すること。

普通は夕方くらいになると、頭皮の独特なニオイが気になってしまうものですが、このトリートメントを使えば頭皮のニオイ対策にもなるんです。

頭皮のニオイ対策だけではなく、傷んだ毛先もしっとり潤うので寝癖がつきにくく、朝のスタイリングが非常に楽。

500gで1400円前後と市販のシャンプーとしてはやや高めの価格帯ではあるものの、2ヶ月以上持つし使い心地もいいのでぜひオススメします。

5シュワルツコフ プロフェッショナル BC KUR カラースペシフィーク ヘアマスク

BCクア カラースペシフィーク ヘアマスク 200g

続いて私がオススメするトリートメントは、シュワルツコフから販売されている「プロフェッショナル BC KUR カラースペシフィーク ヘアマスク」。

ヘアカラーによってハイダメージを受けた髪の毛も、しっとりなめらかになります。補修成分が髪の毛の内側にアプローチして、傷んだ部分を補修してくれるんです。

当時働いていたヘアサロンのスタイリストに「これめちゃくちゃいいよ」とオススメされて使ってみたのですが、洗い流す時の指通りに驚いてしまうほどのなめらかな仕上がりになります。

6ジョンマスターオーガニック ラベンダー&アボカドインテンシブコンディショナー

        ジョンマスターオーガニック ラベンダー&アボカドインテンシブコンディショナー 207ml

とにかくしっとり派にこだわる人にオススメなのが、「ジョンマスターオーガニック ラベンダー&アボカド インテンシブコンディショナー」。アボカドオイルを中心に、12種類っもの植物エキスと精油を配合したコンディショナーです。

カラーやパーマの繰り返しによってどんなに傷んだ髪の毛も、くせやうねりで広がりやすい髪の毛も、これ1本でしっとりなめらかな指通りに。

エアコンの乾燥などによってパサついてしまった髪1本1本に水分を補って、ツヤとコシを与えてくれます。公式ホームページでは週に1度のスペシャルケアとして使うのがオススメとされていますが、私は極度の乾燥毛なので毎日使っていました。

おかげで毎日髪の毛はツヤッツヤで「何のトリートメント使ってるの?」と聞かれることもしばしば。

7デミコスメティクス サプリケア イズム ns

サプリケア イズム コントロール ns

今回私が紹介するトリートメントのなかで特にオススメしたいのが、「デミコスメティクス サプリケア イズム ns」。トリートメントに配合されているユチャ油が、ダメージを受けた髪の毛の内部まで浸透してしっかり保湿してくれるので、しっとりなめらかな仕上がりになるんです。

ちなみにユチャ油とは、東南アジアにかけて分布しているユチャ植物の種子から採れたオイルのこと。

つるつるなめらかな髪に仕上げてくれるので、広がりやすい髪の毛もしっとりまとまりやすくなるんですよ。nsだと物足りないなと感じた場合は、しっとりタイプのsdを使うといいかもしれません。

8giovanni 2chic モイスト コンディショナー

Giovanni 2Chic アボカド&オリーブオイル ウルトラモイスト コンディショナー 250ml [海外直送品]

なぜだかよく分からないけど、オーガニックシャンプーにハマっていた時期にヘビロテしていたのが「giovanni 2chic モイスト コンディショナー」。

想像以上にしっとりした質感に仕上がるので、毎日アイロンを使うハイダメージの人にオススメします。

オーガニックアボカドとオーガニックオリーブのダブルのオイル効果によって、傷んだ髪の毛もしっとり潤ってツヤツヤに。

傷んで固くなってしまった毛先も、やわらかくまとまりの良い仕上がりになるので、朝の手入れがとっても楽になります。

また、カラーの退色を防ぐ働きもあるので、カラーの色持ちをよくしたい人もぜひ使ってみてください。

9コタクオリア ホームケア モイスチャーヘアトリートメント

         【コタ】コタクオリア ホームケア モイスチャー 200g

「コタクオリア ホームケア モイスチャーヘアトリートメント」は、当時働いていたヘアサロンでお客さんのシャンプー用に使用していました。

「このシャンプーで洗ってもらうと、髪の毛がすんっごくしっとりする〜」と喜ぶお客さんが多かったので、じゃあ私も、と思い使ってみました。

確かに、シャンプーをすすいだあと、髪の毛1本1本がきちんと潤っている感じがするので、お客さんが喜ぶ理由も納得できます。

しかも、ドライヤーで乾かすとさらにしっとりなめらかな指通りになるので、パサパサ広がりやすい髪質の人にオススメです。

10 ナプラ ケアテクトHBカラートリートメントS 250g

          ナプラ ケアテクトHBカラートリートメントS 250g

カラーの色持ちを良くしつつ、髪の毛のまとまりも良くしたいという人にぜひオススメなのが「ナプラ ケアテクトHBカラートリートメントS 250g」。

ヘアカラーの色味をキープしながらも、髪の毛のパサつきや広がりも抑えてくれる優れものです。また、使い続けることで髪の毛にハリや弾力をもたらしてくれるんですよ。

しっとり系のトリートメントというと、根元がペンタと潰れてしまうイメージがあると思います。

しかし「ナプラ ケアテクトHBカラートリートメントS 250g」なら、毛先に潤いを与えつつも、適度なふんわり感も得られるんです。ペタつくのはちょっと……という型にぜひオススメします。

しっとり系トリートメントで翌朝のスタイリングをもっと楽に!

f:id:meganedia:20171210233504j:plain

はい、というわけで髪の毛のボリューム多めだった私が使ってよかったと思うトリートメントを、私個人の感想とともに紹介しました。

トリートメントを変えるだけで、驚くほど翌朝のスタイリングが楽になります。ぜひ、トリートメントを選ぶときの参考にしてみてください!それではさようなら。